営業時間 10:00〜18:00
コラム一覧
-
【2025年版】省力化投資補助金(一般型)とは?|最大1億円・北海道の中小企業向け解説
(2025年6月時点の情報です) ■省力化投資補助金(一般型)の概要と目的 中小企業にとって、人手不足や業務効率化は深刻な経営課題です。そうした課題の解決を支援する国の制度として、注目されているのが「省力化投資補助金(一般型)」です。 この補助金は... -
【2025年版】新事業進出補助金とは?|最大9,000万円・北海道の中小企業向け解説
新事業進出補助金の制度概要と特徴 「新事業進出補助金(正式名称:中小企業新事業進出促進補助金)」は、中小企業が新しい市場への進出や新分野への挑戦を行う際に、その設備投資やシステム構築などの費用を国が支援する制度です。 事業再構築補助金の後... -
【2025年版】ものづくり補助金とは?|最大4,000万円・北海道の中小企業向け解説
ものづくり補助金の制度概要と特徴 「ものづくり補助金(正式名称:ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)」は、中小企業による革新的な設備投資や業務プロセスの改善などを支援する国の補助金制度です。最大4,000万円までの補助が受けられる... -
【2025年版】小規模事業者持続化補助金とは?|最大250万円・北海道の中小企業向け解説
最大250万円、地域中小事業者の初挑戦に最適の補助金 「小規模事業者持続化補助金(通称:持続化補助金)」という名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?この補助金は、地域で頑張る小規模な事業者が、「新しい販路開拓」や「業務効率化(... -
補助金活用事例③異業種からの参入で地方活性型エンタメパン屋を開店(小規模事業者持続化補助金)
当センターや関連会社の補助金申請サポートを活用していただき、新事業や新サービスを導入された事例を紹介させていただきたいと思います。 (ブログ掲載記事を加筆修正したものです) 補助金活用事例、第3回目は「小麦の奴隷 苫小牧店」様 第3回目は、... -
補助金活用事例②事業承継で老舗そば店+就労支援事業所を開設(事業承継補助金)
当センターや関連会社の補助金申請サポートを活用していただき、新事業や新サービスを導入された事例を紹介させていただきたいと思います。 (ブログ掲載記事を加筆修正したものです) 補助金活用事例、第2回目は「そば処今々亭(こんこんてい)」様 第2回... -
補助金活用事例①整体院でオンラインカウンセリング導入(北海道・販売促進支援補助金)
当センターや関連会社の補助金申請サポートを活用していただき、新事業や新サービスを導入された事例を紹介させていただきたいと思います。 (ブログ掲載記事を加筆修正したものです) 補助金活用事例、第1回目は「さくら整体院」様 第1回目は、苫小牧市柏木... -
北海道補助金助成金サポートセンターってどんなところ? ~設備投資、新店舗、新事業、創業・開業に挑戦したい。そんな事業主様の取り組みを、最適な補助金・助成金で応援します。
北海道補助金助成金サポートセンターって? 初めまして。北海道補助金助成金サポートセンターと申します。 当センターでは、「創業したい。新しい設備を買いたい。新店舗や新事業に挑戦したい。」そんな事業主様の取り組みを、最適な補助金・助成金で応援...